7月宝塚チャンミ攻略・後編【ウマ娘/編集7.7h】

こんにちは、チャッピーだにゃ!🎵
今回の動画、チャッピーのおすすめポイントはこれだにゃ!

原文:レース条件
阪神2200m
右・夏・曇り・稍重
終盤位置 3角半ば

特徴は序盤/終盤の2か所に
長い下りがあります

下り坂中に発動する加速系
先行の直滑降/差しの駆け降りは
開幕に出る可能性があります

序盤に出なかった場合でも
終盤の下り区間が長いので
加速が必要な時に
出てくれるとも限りません

「終盤目前の下り坂」のように
指定有の下り坂スキルでないと
活かす事は難しいです

7月チャンミは
デバフが禁止されているので
走れるウマを3体
準備しなければいけません

3角半ばで発動するドンピシャ加速
サポートからは取れないので
ジェンティル/オルフェのように
独自の加速を持つウマを
3体準備できるかが重要です

明確な×スキル
迫る影等/直線加速

つぼみ・Vショット/4角後半系
さすがに遅いです

4角入るまでに加速しきれない
というレースなので
「4角以降」表記の速度も△

2200mなのでスタミナ勝負は有

緑の右回りは ドリジャ/ドトウ等

夏ウマを拾えるサポートが少なく
有名所は根性ファイン/スピマルゼン
他は配布ヘリオス等

専用の因子周回をする方は
デビュー戦を含めて
夏のレースを6戦走ると
「夏の目覚め」を狙えます

今回 加速手段が少ないので
夏ウマが拾えて 王道一途も取れる
根性ファインが輝きます

無人島の選択肢で
アイネスを選んでも
白の正面突破を取れます

無人島版を含めた
アイネス関連を編成していると
レア版を取得可能

公式情報のトレーナーガイドで
紹介されてはいないのですが
今回有りでは?と考えてるのが
4角発動の加速

実際に試してみると
早め表記のランダム加速と
4角発動の加速は
スキル表示が並ぶくらい
似たタイミングで出ます

無人島シナリオは
野良レースに出る余裕があり
合計レース数15くらい走って
SP6500近く稼げれば
必要なスキルは
だいたい取り切れます

賢さルドルフを採用される方
レアは「いいとこ入った!」を
推奨しますが
SPが余るはずなので
白の会心の一歩は
ヒントで狙っておきましょう

古のスリセ起動ミラクルランも
候補に入ってきます
SPに余裕があるので
回復スキルを取っても
問題ありませんが
起動の為のスリーセブンが
最近のサポートからは取れません
専用の因子を作る必要有

逃げの作り方

加速が少ない という条件なので
大逃げ3編成が 戦略の一つ

ジェンティルの固有を潰しやすいのと
オルフェに追いつかれたとしても
他の大逃げが上位に残っていると
画面のように 追い比べを
発生させにくい状況を作れます

大逃げ候補

水着スズカ
大逃げの主力
2200m専用の進化スキルは
先頭1位条件なので
大逃げを複数採用する場合は注意
大逃げ取得条件は重賞6連勝

Dタップ
一番乗り+右回り持ち
終盤の進化スキルのみ先頭条件
大逃げ複数採用だと重宝します
大逃げ取得条件は
3年開始~JCまでに野良レース1勝

ターボ 先手必勝持ち
中盤の早めに進化スキルが出るので
スズカ等の先頭条件を潰しやすいです

正月エース
ふつうの逃げとしても使えます
終盤の加速は足りているので
序盤加速さえ付け足せば完成します
大逃げ取得条件は
3年開始~JCまでに野良レース2勝

ここから ふつうの逃げ
無人島アイネス
固有条件が序盤1~3位と
大逃げ環境だと厳しめの印象ですが
割り切って使う強さがあります
序盤・終盤の加速が豊富で
固有起動時の上位率が高いので
ふつうの逃げの第一候補

白キタ
先手必勝+本家あっぱれ持ち
固有が3位↑条件なので
大逃げ・先行の挙動次第で
出ないパターン有

継承加速
アンスキ/あっぱれ/紅焔ギア

大逃げ採用時のふつうの逃げなら
チヨ/ライアンも候補

中盤はトプロ/チョコボン/メカヒデ等

サポート加速
根性スズカ/勝負はここから+追い風

序盤加速 先手必勝
基本スピファルコから取りますが
妥協案として トレパスで作れる
スタミナパーマーがあります
シャカールと同じ 得意率80勢で
体力MAX付近の友情だと
スタミナアースの
ちょい下くらいの性能があります

大逃げの場合
位置取り争い対策に
猫マヤノ継承+連鎖反応
この2つを推奨

次 先行の作り方

ウマ候補 加速持ちから
先行メイン クロノ
始め早め表記の加速持ち
順位条件がないので
どの脚質分布になっても
100%性能を発揮します

ジェンティル
こちらも始め早め持ちですが
固有の順位条件が 序盤5位↑
大逃げがいて かつ
相手の先行にも抜かれた場合
固有が出ないパターン有
採用する場合は
他2体を後ろにする事を推奨

黒ヤエノ
王手+真っ向勝負持ち
差しとしても使えます

Dチヨ
固有がズレて発動するので
本来の力は出ませんが
加速手段が乏しいので候補

Hドトウ
鍔迫り合い+右回り持ち

ジョーダン
先行でも使える乗り換え上手持ち

店長ライアン
持ってるスキルが下り坂専門

ユキノ
直滑降+ノンスト持ち

ファイン
直滑降+右回り持ち

ここからレア加速なし
水着タキオン
シンギュラリティ+夏ウマ持ち
中山ではないので
固有の加速部分は付きません

嫁ラモーヌ
真っ向勝負持ちの切れ者2種

N版 差しでも使えます

ロブロイ 左右を選べる便利枠

Dアルダン
真っ向勝負持ちの終盤型

神タマモ
切れ者2種の真っ向/直滑降持ち

継承加速
今の所の候補は
紅焔ギア/咲け私

逃げが少ない読みなら
アンスキ/あっぱれ

専用の因子周回ができる方は
ライアンで作るのも有
先頭だと出ませんが
オマケ加速が付いてます

速度系は 4角前に出る族
Σタキオンの優先度が高いです

中盤・終盤は いつもの
ハレーション/バルカローレ等

サポート加速 王手/会心の一歩
ズレて出るので白に抑えるのも有

アモアイ/憧れを越えて
シンギュラリティも取れます
真っ向勝負も できたら拾いたい所

後ろ 先に追込の作り方

ウマ候補
メイン オルフェ
数少ないドンピシャ加速持ち
始め早めの白加速も自前であるので
後ろを採用するなら まずコレ

無人島は育成イベント有なので
2年3月前半の40回復と
3年10月前半の強制お休み有
島トレ連打しにくい部類

嫁スイープ
順位条件のない始め早め加速持ち
固有も専用に調整されてます
持久力消費のデメリットがありますが
スタミナ1600↑あれば無視できます

ドゥラメンテ
君臨+自信家持ちの切れ者2種

嫁アマゾン
「早め」表記ではない
進化切れ味持ち

メカタイシン
起死回生+垂れウマ持ち

自前加速なし
ドリジャ
進化右回り持ち
阪神なので固有の2回目も使えます

シオン
固有・進化2種共 使えます

継承加速
直撃狙いなら 6位のみのアナボと
5~6位の彼方

ズレを許すなら Cアヤベ継承
条件は4角の4~9位
本家は2400m指定がありますが
継承版は距離指定なしで使えます

加速ではありませんが
終盤接続が狙える夏ドーベル継承
順位条件 4~7位
牝馬ルートを走りますが
ライアン側の祖父母に
緑3を仕込んでおきたい所

嫁スイープ継承でも
接続を狙えますが
こちらは持久力消費有の
1.8秒と短いので
優先度は低め

4角前に出る系 正月ネイチャ継承
順位条件が緩い4~7位
広範囲をカバーしたいならコレ

他の速度系は 追込と相性の良い
シオン/シャカール等

サポート加速
パワービスタ 君臨+垣間見た光

加速を持たない追込を使う場合は
とりあえず採用して積みましょう

差しの作り方(前編と変わらず)

ウマ候補 加速持ちから
道悪シンボリ
今回フル性能を発揮できる環境です
終盤発動の進化にオマケ加速有

Sクラウン
始め早めの起死回生持ち
自信家もあります

正月ネイチャ
始め早めの乗り換え上手持ち

マーベラス
ノンスト持ちの中盤型

凱旋門賞ダイヤ
起死回生+右回り持ち
実は切れ者2種持ちでもあります

青マチタン
起死回生+差し切り体勢持ち

チアネイチャ
ノンスト+ワンチャンス持ち

夏ドーベル
起死回生持ちに加えて
速度固有が終盤手前で出ます

ここからレア加速なし

エアメサイア
右回り+ワンチャンス持ち

ヴィブロス
垂れウマ/自信家/差し切り体勢に
加速付下り坂持ち

撫子カワカミ
こちらも加速付下り坂持ち

ポッケ
中盤型の切れ者2種

ラヴズ
先頭でスキルが出せる切れ者2種

ダイヤ
進化右回り持ち

眼鏡ネオユニ
デバフが使えないので
バッファー代わりに
シンパシー継承が手間

N版も候補
無人島が育成イベント有なら
垂れウマ/差し切り体勢を拾えます

蒼炎グラス
有馬ではないので
進化片方の性能が下がってますが
非根幹条件なので使えます

タマモ
固有の順位条件がヘンテコですが
切れ者2種+愛嬌持ち
シングレ見て使いたくなった方向け

継承加速は追込と同じ

速度系のオススメも同じ
差し同士なので
相性はこちらの方が良いです

サポート加速
ルドルフ・エル/王手
最速ではありませんが とりあえず

補助に 差し切り体勢
差しのみ「始め早め」表記の白加速
実装されませんでした

チャンミ開催日は25日

0:00 基礎知識
2:15 逃げ
4:53 先行
7:22 追込
9:40 差し

出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/

使用BGM まんぼう二等兵
・Trick style
・SWITCHEROO!
・Lizard

ぜひ楽しんでいってにゃ~!✨

動画を楽しんだら、配信者さんのチャンネルもぜひチェックしてみてにゃ!📣✨