こんにちは、チャッピーだにゃ!🎵
今回の動画、チャッピーのおすすめポイントはこれだにゃ!✨
原文:新ガチャ評価
ウマ 〇
マイルの新戦力
サポート 〇
逃げ用に是非欲しい1枚ですが
時期/根性サポという点で 迷う所
逃げに興味ない方は スルー
ヴィルシーナ マイル/逃げ・先行
Nヘリオスの上位版という印象
特徴は進化盤石
トランセンドに続いて2人目
中距離で発動すると
効果量はレア版と変わりません
ヒント本が使えるスキル
全てマイル専用です
加速の心弾んで持ち◎
イベント関連
ステータスバフは 注目株
切れ者キャラではないとしても
愛嬌辺りは欲しかった所
個別の育成シナリオがある場合
強敵版ジェンティルと
牝馬3冠ルートで競います
距離S+右回りは予想してましたが
加速がノンストではなく
先頭でも出せる
ハイボル+直滑降なのが ガチ
シオン育成の追込オルフェと違い
相手は先行なので
ブロック事故はそこまで期待できず
逃げで挑む場合
掛かりでバテる可能性もあるので
次回以降のシナリオは苦労しそうです
位置確認
開幕に進化1つ目の盤石発動
マイル条件だと先行でも有効です
中盤前半に固有の①発動
前方表記5位↑条件なので
先行集団に埋もれなければ出ます
逃げだと確実に発動
中盤のどこかで進化2つ目の①
進化ネバギバなので 発動条件なし
これは後ろで埋もれても出ます
マイル条件限定
最終直線で進化2つ目の②
持久力を使う 前に出る族
安田記念等 終盤が最終直線でも
有効発動します
芝・マイル/中距離条件
最終直線で
相手から追い越し対象1秒↑で
固有の②発動
最後の逃げ切り用
順位まとめ
固有の①のみ 不安要素がありますが
進化2種類 は条件なし
2段発動の2回目が
固有・進化どちらもオマケ末脚ではなく
0.25m/sの前に出る族なのが強いです
マイルの逃げだと 正月マルゼン
先行だとノースフライト/ラインクラフト等
候補は多くいますが
ヴィルシーナはこの枠に必ず入るので
マイルでパッとしたウマがいない方には
逃げ・先行どちらもいけるのでオススメ
相性値は30越えなし
マルゼン・ブルボン・ジェンティル辺りが
相性優先での親候補
加速はエル/ニシノで ギリ20
ちなみに継承固有は△
1回目が1.8秒
2回目がちょっと表記なので
強くはないです
ヴィルシーナについて以上
サポート 根性スズカ
メインが中距離/逃げ用
正月エースが持っていた王手の逃げ版
勝負はここから!と
脱出術の選択式
君臨のパワービスタと同じで
レア2種セットではありません
ヒントLVは3
内容は逃げ/中距離中心
一番乗り/追い風に乗って と
中距離用の加速が揃ってます
地固めもありますが 先駆けはなし
中距離以外の育成だと4/10
ざっくり半分近くが無効
ただし スズカ名のサポートなので
ランダムイベントですが
左回りを拾えるのは◎
環境比較
←友情/→平均出張
加速を含めたスキル面が優秀な分
伸びは そこまで高くないです
光りやすさまで考えると
オルフェとほぼ同じ
ダート専用ですが
無料80連付き/レア2種セットの
トランセンドと見比べると
もう一声欲しかった所
スキルPtボーナスも1なので
SPそのものを
特別稼げる訳でもないです
脚質が違うのですが
今の中距離育成だと
下手にサポートの種類を増やすより
スピ/賢さ/スタミナの3種類で固めて
W友情を踏み続けた方が
SPを稼ぎやすかったりします
来月末には
新シナリオも控えているはずです
ヴィルシーナは出たら終わりですが
サポートは すぐ使うなら
結構なリソースを支払います
逃げ育成にとって
中距離用加速が欲しいのは
十分理解していますが
時期/根性サポという点で
あと一歩の所で 迷いません?
大逃げ用+掛かり対策として
スタミナだったら
もう少し判断が楽だったはず
猫マヤノ/赤キタ 脱出持ってないですし
一言まとめ
ウマ マイルの新戦力
サポート 欲しいけど 迷う所
キャラストの石回収 お忘れなく
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
使用BGM まんぼう二等兵
・SWITCHEROO!
~~~
動画を楽しんだら、配信者さんのチャンネルもぜひチェックしてにゃ~!📢✨