コパノリッキー/スマートファルコ/トランセンド/ブエナビスタ【ウマ娘/新ガチャ評価/作画10.2h/編集7.1h】

こんにちは、チャッピーだにゃ!🎵
今回の動画、チャッピーのおすすめポイントはこれだにゃ!✨


原文:新ガチャ評価

ウマ 〇
2体共 ダート専用ですが
夏タルマエがいない方なら
引いても良いガチャ
ただしファル子を主力にする場合
スピファルコが使えないので
今後の逃げ用新サポートに
備える必要有

サポート△
無料80連中に同名サポが
2~3枚重なったら1天井狙い
1枚↓ならスルーすべきです

小太鼓リッキー ダート/逃げor先行

性能は少し下がりますが
条件を無視して使える
進化交流重賞が特徴

ヒント本が使えるスキル
自信家/ダート直線等

イベント関連
ステータスバフは幸運体質
ダートコーナーも拾えますが
ヒントLVは1と低め

ちなみに勝負服イベントで
地固めも拾えます
こちらもヒントLVは1

位置確認
開幕に進化緑
ダート条件さえ満たせば
交流受賞でなくても発動できます
効果量はスピパワ+60
交流重賞なら+80

中盤飛んで終盤に固有発動
よくあるランダム発動ではなく
終盤入ってすぐ発動します

マイルでも発動を確認
「ゴールまで遠い」が
特別に500m↑にゆるくなってるので
短距離条件でなければ発動します

ラストスパートで進化2つ目
元が新スキルですが
内容はダート用の全身全霊

順位まとめ
固有のみ条件有
先行集団の後ろを走らなければ
基本 全部出ます

ちなみに Nリッキーの性能
進化緑の中身と
スキルの発動タイミングが異なります

前に出る表記の固有と
拾える緑スキル内容で
一応こちらの方が強い設計?

継承固有◎
「コール&レスポンス持ちに積んでね」と
ぱかライブでも紹介されていました
継承でも終盤即発動なので
ダート条件なら全脚質候補に入ります

相性はファル子/タルマエと
すんごく良いですが
元の芝適性がFなので
ちゃんとした因子を作るなら
親/祖父母に芝を準備する必要有

リッキーの目標レース
シニア3年にG1を6戦走ります
因子周回だとありがたいですが
本育成だと 育成システムが強くなる
3年に6戦は かなり辛め

リッキーについて以上

ポニテファル子 ダート/逃げ

序盤オマケ加速の付いた
進化コンセントレーションが特徴

もう一つの進化にも
終盤のオマケ加速があります
つ よ い

ヒント本が使えるスキル
先駆け+進化コンセの加速分で
先手必勝分の序盤加速はあります
ポジセンもありますが
自前で危険回避を取る手段はなし
賢さダスカから拾いましょう

イベント関連
中距離加速の「追い風に乗って」と
マイルの「心弾んで」を選べます
ヒントLVは2
因子やヒントで拾えなかった時の保険に

ステータスバフは 切れ者2種
運営が推している証

位置確認
開幕に進化1つ目
オマケ加速付の出遅れ防止

中盤入ってすぐ 進化2つ目の①
この部分だけでも0.35m/s×2.4秒
中盤スキルとして そこそこの性能です

レース後半に固有発動
だいたい中盤後半に出ます
「前に出る」ではない旧式ですが
ものすごく族0.55m/s

終盤に進化2つ目の②
別のスキル発動時に
前に出る+オマケ加速0.1m/s^2
運営の想定は
小太鼓リッキー継承での発動ですが

アンスキでも発動を確認できたので
1位さえ取れていれば
リッキー継承にこだわる必要はありません

順位まとめ
固有のみ少し条件がありますが
前半の順位条件を満たしていなくても
固有そのものは発動します
その場合は0.35m/s
桃・黄ファル子から比べると
大分ゆるい固有条件です

継承固有
順位条件のない ふつう速度
良くも悪くもない性能

リッキーの6戦よりは少ないですが
ファルコもシニア3年5戦走ります
11・12月で1回しか
トレを踏めないのがネック

もう1つ こちらは予想ですが
スピファル子が使えないので 近い内に
逃げ用新サポがくるのでは?と予想
外れたら ごめんなさい

ファル子について 以上

サポート パワーブエナビスタ
中距離・追込用

ドゥラ/オルフェでお馴染み
君臨が取れるのと
加速持ち用の高揚感の選択式
レア2種セットではありません

ヒントLVは3
内容は中距離or追込用
中距離のランダム加速
垣間見た光を拾えるので
オルフェ以外の追込なら採用価値有
登竜門/這い寄る足音も珍しめ
逆を言えば 自前スキルと被りがちな
オルフェのみ スルーする事もできます

固有ボーナスが
スタミナアースと同じタイプ
パワーなので ないとは思いますが
今後 友人枠なしシナリオが来た時に
スピ/賢さ/パワーの3種編成で固めた時
固有ボーナスを逃す事になります
似たような事がメカシナリオで発生したので
一応紹介

環境比較
←友情/→平均出張

友情の伸びは2位
性能は悪くありませんが
中距離・追込特化であれば
もう一声欲しかった所
レア2種セットのウオッカと比べると
無料80連補正で抑えられてる印象

無料ガチャの出が良くない限り
中距離でドゥラ/オルフェ以外の
追込を使いたい方向けのサポート

根性トランセンド ダート用
こちらはレア2種セット
ダート版直線〇+遊びはおしまいのレア版

ヒントLVは3 内容はダート用中心
加速の地固め/緑の踏み込み上手有
ダート直線/コーナーも拾えるので
これ1枚でダート系は結構揃います

環境比較
友情の伸びは1位

ステータスの根性の値が
とにかく伸びやすいので
根性2枚重ねるよりも
1枚採用の方が良いタイプ

ダートでしか使えないのが残念ですが
根性2枠目を別枠に替えれて
レア2種セットを
無料80連付きで引ける
と考えると 絶妙なラインかと

無料80連の天井目安

無料中に
トランセンドが2枚↑か
ブエナビスタが3枚↑
このどちらかを満たせば 1天井有
どちらも満たしていなければ
無料80連で完全スルー推奨
自前石を使う120連分は
今回のガチャだと勿体無いです

無料ガチャは2ヵ月毎にくるので
次に備えましょう

スタンプガチャについて
すみません ぱかライブまとめで
「スピドリジャまで」と言いましたが
1日ズレで入っていませんでした

レア2種セットはアモアイのみ

スタンプの確率がかなり渋めなので
これは スルー案件

有償石は ステップアップガチャに使うのが
1番効率が良いので
周年/ハフバまで 貯めておきましょう

月末なので配布石集計
4月24,787

マスチャレの報酬を4月に入れてます
チーム更新をUB1まで進めたので
かなり多い値に見えますが
3・4月の合計で比べると
去年とほぼ同じ 45,000近くです

この後 5月以降は
平均2万を切るので注意
シナリオ更新月も
周年記念と重ならなければ
そこまで貰えなかったりします

一言まとめ
ウマ ダート戦力がないなら〇
サポ 無料中に2~3枚重なれば1天

ショップのフレポ交換で
ピースが追加されています
ゴルシ以外の7種×10個交換で
フレポ計 210,000pt
フレポに余裕のある方は お忘れなく

出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/

使用BGM まんぼう二等兵
・Trick style
・Lizard

~~~

動画を楽しんだら、配信者さんのチャンネルもぜひチェックしてにゃ~!📢✨